2017/10/12
下手で飯田さんのとても素敵なお話で、人の心は器と同じと言うお言葉がありました。
人の心と言うものは、色々な心があり、色々な器に例えることができるということですね。
人の心は器と同じとはどういうことなのでしょうか?
sponsored link
人には色々な心があり色々な器がある
人の心は、様々な心があります。
いろいろな器があるのと同様、心もいろいろな心があるのです。
狭い器だったり、広い器だったり、浅井器だったり深い器だったり、小さな器だったり大きな器だったり、いろいろありませんか?
やけに装飾でゴテゴテしてるけど中身は小さかったり、反対にシンプルだけどいろいろなものがたくさん入る器だったり、いろいろな器がありますよね?
心をそのまま器に例えることができると、ゲッターズ飯田さんは言われています。
どんな不運でも受け止められる器が最強だと言う事
どんな形の器だったとしても、どんな不運でも受け止められるような器が良いとゲッターズ飯田さんは言われてました。
どんな不運でも受け止めることができる器があったら、怖いものなしですね。
人は、生まれたときに器は与えられ、そこから自分でどんな器にするかを作っていくものです。
自分次第で器は出来上がるということ
いつも不幸の数を数えずに幸せを数えている人は、幸せがたっぷり入った器を作ることができるでしょう。
何かと言うと、不平不満ばかり言っている人と言うのは、不平不満がたっぷりの器ができあがるはずです。
自分次第で、器の形も器の中身も全て決まってきます。
あなたの器は、すべてあなた次第で出来上がっていくのです。
そう考えていくと、どんな器を持っているかで、その人の人となりがわかると言うことになりますね。
いくら大きな器だったとしても、幸せが何も入ってないような空っぽの器では仕方がありません。
大きな器に、幸せがたっぷり入っている、そしてどんなふうにでも乗り越えていけるそんな器があれば最強でしょう。
どうすれば不運を避けられる器ができる?
不運を避けられる器を作るためには、幸せをたくさん数えるのが一番です。
幸せがたっぷり詰まった器を持って入れば、不運なんて跳ね返すことができますよね?
一人だと心もとなかったとしても、多くの人が集まると千馬力になるのと同様に、器の中に幸せがたくさん詰まっていれば、不運なんてあっという間に撃退できるものなのです。
不運を避けられる器を作っていきませんか?
これからでも遅くありません。
どんな不運でも避けることができるそんな器を作ってみませんか?