2017/10/12
本当の自分好きは良い事ですが、都合の良い自分好きはやめるべきだとゲッターズ飯田さんは言われていました。
本当の自分好きと、都合の良い自分好きは何が違うのでしょうか?
都合の良い自分好きはやめるべきだと言うゲッターズ飯田さんのお話について、ご紹介していきます。
sponsored link
都合の良い自分好きって?
都合の良い自分好きと言うのは、自分のことが大好きなのにもかかわらず、自分に対して努力をしなかったり頑張らない人のことを言います。
自分にとって都合がいいことしか考えないのが、都合の良い自分好きだとゲッターズ飯田さんが言われていました
言われてみると、何の努力もせずに都合の良いことばかりを言われてる方もいらっしゃいますね。
そんな都合の良い自分好きでは幸せになることはできないとゲッターズ飯田さんが言われているのです。
それでは本当の自分好きとはどういう人のことを言うのでしょうか?
本当の自分好きってどんな人?
本当の自分好きとは、自分のことが大好きだからこそ、どうしたら自分がハッピーになれるのか、未来の自分のために頑張れる事を積極的に行っていくような人のことを本当の自分好きだと言うと言われています。
また、周りにいる人たちの為にも生きることができるのが本当の自分好きの人なのです。
なぜなら、周りの人たちのために生きる事は自分にもすべて帰ってくることだからです。
この世の中の真理、つまり全ては回り回って自分に返ってくるものなんだと言うことを知っているのが本当の自分好きなのです。
それを理解している人こそ、本当の自分好きな人なんだと言うことをゲッターズ飯田さんに教えていただきました。
中途半端な自分好きは人生損するだけ
中途半端な自分好きというのは、人生損するだけなんだと言うことをに気づきました。
どうせなら、本気で自分好きになってみたいものですよね。
ゲッターズ飯田さんには、どうしたら人生がよくなるか、いろいろ教えていただいてます。
一度きりの人生、幸せな人生を歩んでいきたいですよね。
そうするためには、どうしたら良いのか、いろいろな角度から具体的にゲッターズ飯田さんは教えてくださいます。
もっともっと良い人生を歩んでいきたい、そう思われている方は、ゲッターズ飯田さんの言葉をチェックしてみてください。
スマホアプリのゲッターズ飯田流を利用することで、いろいろなゲッターズ飯田さんの教えを学ぶことができるはずです。