2017/10/12

5万人以上もの方々を無料で占い続けてきているゲッターズ飯田さんですが、占いでハッピーになれる人となれない人について語られていました。
占いでハッピーになれる人とは?
そして占いでハッピーになれない人とは?
両者には、いったいどんな違いがあるのでしょうか?
sponsored link
占いでハッピーになれる人となれない人
ゲッターズ飯田さんは、今までかなり多くの人たちを鑑定してきた結果、占いでハッッピーになれる人となれない人がいると言われています。
なぜ同じ占いを行うにしても幸せになれる人、なれない人がいるのでしょうか?
そこには、共通点があったのです。
占いでハッピーになれる人とは、夢や希望を持って夢や目標に突き進みたいと思ってる人なんだそうです。
たとえ今の状況があまり良い状況じゃなかったとしても、夢や希望を持って頑張ってる人は大丈夫だとゲッターズ飯田さんは言われてます。
ハッピーになれない人とは、今ある幸せに気づいていない人なんだそうです。
誰にでも、何かしらの幸せはあるものです。
今の自分の持ってるものに目を向けずに、外にばかり目を向けてる方って結構いらっしゃるものです。
せっかく持ってるものがあるのですから、そこに目を向けてみるべきなのです。
そしてあるものに感謝をするべきなのです。
それができた時こそ、ハッピーへの階段を上れる時なんですね。
今ある幸せに感謝すること
あるのに、「もっともっと…」と欲しがってばかりいては、残念な人になってしまいます。
いつも自分の中で何かが足りなくて、いつももっと欲しくて。
せっかく持ってるのにそちらには全く目が向けられないのはもったいないですよね?
反対に、今ある幸せに気づき、そこに感謝をすることでとっても幸せな気持ちになりませんか?
あるものに感謝の気持ちを持つことで、どんどんあなたの中に幸せな気持ちが芽生えていきます。
そして、人生の様々なことに幸せを感じることができるようになっていきます。
感謝の気持ちは、幸せな人生を歩むためのキーワードでもあるのです。
占いで幸せになりたいなら、あなたの悩みを解決する鍵は自分の中にないのか?
考えてみることですね。
マイナスな部分にばかり目を向けずに、ポジティブな側面にも目を向けてみてください。
彼との関係にしてもそうですよね?
どんな関係でも、マイナスな部分って必ずあるものです。
その部分にばかり目を向けていると、二人の関係って瞬く間に悪化してしまいませんか?(>_<)
反対に、どんなにマイナスな部分がある関係でも良い部分に目を向けることができると幸せな気持ちになりませんか?
それができる事で、自然に二人の関係はよくなっていくものです。
精神的に満たされていくはずです。
人生は、すべて自分自身の心の持ちようで変わっていきます。
人生の手助けをしてくれるのが、占いの存在なのです。
占いを利用する事で、人生をハッピーにする秘訣を知る事ができます。
ゲッターズ飯田さんの占いは、はっきり言ってよく当たる占いです。
でも、当たる当たらないという部分に目を向けるのではなく、「どうしたらもっとハッピーな人生を作っていく事ができるのか」に目を向けていく事ができる事で、占いでハッピーになれる人になるはずです。